高橋健司著
光琳社出版/1992年
「空の名前」
♪図書館で借りた空の写真集
カードに強くてきれいなあなたの名前がある
♪机に広げたままの写真集
背表紙の三日月だけがそんなわたし知ってる
( 眼鏡越しの空 /DREAMS COME TRUE より)
見つけた瞬間、感動で脚がふるえた。
モデルになった本が実在すると知って数年、
(そもそもドリカムファンになってからも数年しか経ってないけど。笑)
図書館を新規開拓する度に自然科学だとか
気象のコーナーを探してたんだけど、全然見つけられなくて。
本当に嬉しい。
わたしが物心ついたときには既に市立図書館は電子化されていたし、
小学校の図書室は入学したときはまだアナログだったけど
各々の本にカードがついているというシステムではなかった。
だから、
「手書きのカードで憧れのアナタの名前を見つける」
経験は一度も出来なかったし
これから先一生そんな機会もないんだよなあ...
なんて思うと、余計に憧れちゃうな。
来年のDWLでは聴けるかな、眼鏡越しの空。
0 件のコメント:
コメントを投稿