チャラン・ポ・ランタン ツアー2015
「唄とアコーディオンの姉妹劇場」
@千種文化小劇場(名古屋)
![]() |
1st Single「忘れかけてた物語」を購入。 CDを外したら、小春さんの目…(°_°) |
ちゃんと見るのは初めて。ネタバレ有り。
後半はメモの箇条書きですが…。
まず開演までの音楽が
異邦人とか、二人とも生まれてない時代の曲ばかりでした。
ムスタファの元の曲かな?ってかんじの曲も。
(南の国のカメハメハ大王みたいなかんじの曲)
**
客電が落ちて暗闇の中、始まりのナレーションはももちゃんの声。
「劇場」ということも相俟ってか、
まさに今から演劇が始まるんじゃないかというかんじ。
ワクワク、よりもドキドキ?
もちろん楽しみにしていてワクワク待ち望んでいた感もあるけど、
今からどんなことが始まるんだろうっていうドキドキ。
黒木渚の“独演会”(バンド時代のワンマンライブ)が
始まるときもこんな感覚だったなあとうっすら。
ももちゃんの第一声、
「東京からやってまいりました、
チャラン・ポ・ランタンでーす!」に
なんだこの見世物観wwwって思った。
・さよなら遊園地
・71億ピースのパズルゲーム
ももちゃんが右足でテンポをとっている仕草が好きだ!
小春さんの目の前にいるご夫婦かカップルかが
ブタのぬいぐるみを持っていたようで、
絡み始めたももちゃん。
「整理番号何番だったの?」
ご主人「12」
「え?」
「12番。」
「・・・アンタ(小春さん)の前、12番まで空いてたってよ(嘲笑)」
場内爆笑w
で、
そんなこと言われて黙ってられるわけがない小春さんは
ももちゃんの前はどうなんだと反撃。
そしてももちゃんが自身の立ち位置の前の男性に聞くと、、、
「いちばん」
wwwwww
名古屋最初はチケット全然はけてなかったけど
結果として満席!
値段変わんないんだから「早く買えよ〜〜〜」と小春さん。
・カシスオレンジ
遅刻してきた男性に対して、
「今日は、なに、仕事だったの…?———仕事?」
「仕事とあたし、どっちが大事なの?!」で大いに沸いた会場。
たがが外れたように笑ったり声を裏返したり
女優か!!!?ってかんじのももちゃん。
カバーは3曲。
・歌舞伎町の女
・サン・トワ・マミー
遅刻した男性に
「なに?明日もしごとなの?
——明日はないんだ。
——そっか。明日がない。
みんなは明日があるけど、
遅刻してきた彼には明日がない。」
ということで
・明日があるさ
その後はCMシリーズ。
正直ちょっとだれたかな…。
〆がネスカフェゴールドブレンドの「目覚め」で、
ドリカムヲタとしては おっ!て思っちゃったよね。笑
MADE OF GOLDじゃなくて八木さん作曲の原曲のほうでした。
・蕾
アコーディオンが一番光る曲かなあ。
テアトルテアトルの中ではこの曲が一番好き。
「無理に明るい曲つくったってあーあー」ってとこから、
これは小春さん自身のことを歌ってるのかな。
・Oppai Buggie
ABCDE…とC&R
ぜんぜんついてけなかったw
次からはいけるはず…!
・美しさと若さ
この曲は狂気に鳥肌。
ふたりともかわいいから許される歌よねこれは。
・あなたの国のメリーゴーランド
拍子も曲調も、ももちゃんの歌い方も何度も変わる曲。
最後に
♪またああ夢か現か に戻ってきたとこで
ちょっとぐっと来ちゃいました。なんでだろう。
ええいめんどくさい!←
以下、時系列バラバラです。(気が向いたら編集します)
・ライブDVDの会場購入特典がチケットホルダーというはなし。
この日、チケットを忘れて
それを取りに帰ったせいで遅刻したという男性をいじって、
「彼もこれがあれば忘れない」と。
・「魔女たちの日曜日」のはなし。
「ヒロミのうた」の裏話をすこし。
先に歌詞チェックはあったからまあ本番は大丈夫なはずだったけど、
でも「伊代はまだ16歳だ」と言われた、と。笑
・ファンの男女比…?!
でもヘッドドレスをつけたファミリーがいたり
赤いドレスのコスプレ女性二人組がいたりとおもしろい!
平日の夜だから、スーツを着たいかにも仕事帰りな方もちらほら。
・アリみたいなあの衣装あんまし好きじゃない…笑
けど今回はヒラヒラしたのを上から重ねて着ていて良い感じ!
・サイン会。
ワンマンなのにサイン会やってくれるとは!
長蛇の列ですよ。当たり前だけど。どのくらい待ったかな?
前の方が男性ひとりでテアトルテアトルのDVD付きを買ってた。
チャランポ観るのは初めて、姉妹だというのも今日知ったとのこと。
へええええ。
「勇者だね」と小春さん。
で、私のときには前回のことおぼえててくれててびっくり(°_°)
服装がほぼ同じ(リクルートスーツ)ってこともあるかもしれんが…
記憶力良すぎでしょ!
お互い誕生日おめでとうって言い合えて嬉しかったなあ。
次に会えるときには就活終わってるようにがんばらねば〜。
エゴサで拾われて、ねこ太さんからリプきたよ。笑